20190706 杏子ジャム
今年は実が少なく、計21個。
ジャムは2回に分けて3瓶+3瓶の計6瓶だった。
色付きがイマイチ | |
実が14個で正味738g 40%の砂糖 280g これで3瓶が出来上がった。 |
|
内部の空気を滅菌したいので逆さまに。 |
20190912 マスクメロンの収穫
小さいのはマスクが付いていますが、どうやら、根こぶのようでした。
大きいのはマスクが見られませんが、中身は普通のメロンでした。
20190829 ブドウの収穫
8./26に試しに1房、8/29に10房の収穫です。
その後、8/30に3房、以降は色付かず、9/16にやっと5房でした。
9/17現在の残り28房ですが、青いままの房も残っている状態。
最近は猛暑の関係か色付きは遅くなる感じとなりました。
2019年4月12日 ブドウの新芽が出てきました。 去年より10日ほど遅いです。
我が家の小庭は通路などを除くと、せいぜい3坪くらいしかありません。
土壌不良により今年も露地栽培は避け、プランター栽培を行います。
庭には次郎柿、杏子、ブドウ、金柑などの木が植えられています
4月24日 花穂が膨らんできました。
![]() |
ベランダから見下ろした写真 |
![]() |
下から見上げた写真 |